[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
汚らしい(雰囲気的に。刑務所だし)実写オープニングがまず始まる。
個性しかないような登場キャラクターの面々が紹介された後に主人公は出所。
背景にスタッフロールを映す手法に変わり、車のナンバープレートにタイトル表示と
こじんまりとした演出。
ストーリーは「大手企業が街のスケートボードスポットを潰してるから
妨害して昔の街を取り戻そうぜ」という内容。
ボードのグラインド(手すりにボードを載せてスライドするテクニック)を
禁止する為に設置されたキャップや、プールの水を抜いて勝手にプレイスポットにしていくという割とカブトボーグな内容ですw
住民にはいい迷惑ww
ボードを×か□で蹴りだし、右スティック↓↑でジャンプ、その後トリックコマンドを
右スティック+全ボタンを使って繋いで行くゲーム。
ジャンプのタイミング、侵入角度がシビアだけど、慣れると踏み切りが楽しくなる。
着地も同じくシビアで、ボードの進行方向にほぼ平行じゃないとこける。要調整。
いくつもの複雑な要素をコントロールしつつトリックをキメるのはかなり楽しいです。
町を徘徊すると色々なスポットがあるので、徘徊要素もなかなか。特にownspotっていう、決められた障害物を使ってトリックを繋いで規定ポイントまで貯めるチャレンジが楽しい。
あとボードから飛んで怪我をすると、怪我の度合いによって逆にお金が貰えるとかww
なんだよ「全肋骨を折ったボーナス」ってよww
専門用語が多すぎるせいで、チャレンジのルールが最初分かりづらいけど、グラインドしか得点が入らない、とかエアートリック(バンクを飛んでL2R2でボードを掴んで回転する)でしか得点が入らない、または複合といった感じなので慣れれば大丈夫。
歩行時の操作がおおざっぱすぎるのがちょっと残念。基本的に階段の昇り以外は
ボードでラインを決めて移動するものだけどね。
車ゲーじゃないからどうかと思ったけど、これは新たなジャンルの楽しさを知ったよ。
踏み切りまではストイックだけど、ジャンプさえ指が覚えれば、後は適当に右スティック+ボタンでいける。
さすがみんなのおすすめでベスト化しただけあって、すんごい面白い。
太刀の細かく早い斬撃も、大太刀の重く大振りでありつつ、流れの切れない動きを
攻撃後のすべり移動と別攻撃へのキャンセルで、それぞれ楽しくキャラを動かせる。
難易度は無双(ノーマル)と修羅(ハード)の両方をやってみましたが
無双は攻撃中のオートガードと敵の攻撃のゆるさでサクサク進められて、
修羅は敵の攻撃のダメージと頻度アップで、普通に難易度高めの2Dアクション。
キャラは百姫と鬼助の二人で、よほど無双の時にてこずらない限りは二周目も
面白く遊べてます。
百姫に乗り移る剣豪・斬九朗の喋りを沢城みゆきが当ててるのだけど、
江戸時代の大仰な喋りがうま過ぎて惚れる。
吉原に行ったときの
「破壊坊主め、女の股下に隠れおったのか」
「お主は大根相手に腰でも振っておれ」
は名言すぎてふくw
刀の強化が経験値と生気(回復アイテムを使うと増える数値)っていうのも
面倒が無くて大好き。
プリンセスクラウンとオーディンスフィアのときと違ってキャラを二人に絞って
サブキャラを豪華にしたのは成功だね。
ストーリーの王道さと面白さに嫌なところが一つも無かったし。
今年遊んだゲームの中で一番面白いや。
戦闘・シナリオ共クリアまで面白かったです。
ところどころ行き先が分からなくて、何度か電源を落としては
暴れましたが。
前にも書いたのですが、LBとRB+左スティックで仲間の
武器スイッチと能力使用が、TPS画面のままで出来るショートカットは
秀逸。
サブシナリオやっておかないと死亡する仲間が出てきたり
難易度を二つ上げると(ノーマル→ハードコア)途端にFPS化するバランス
も、周回プレイにおいては楽しい要素。
といっても、惑星探索はキャラを育てておかないと威力が足らなくてRPGベース。
FPS能力が無くてもノーマルは進めたけど。
最初から最後まで、主人公はガチムチカリスマでした。
崩れていく遺跡で脱出を邪魔する脳筋に「話す暇はない、始末しろ」だの
謀反を起こした仲間を問答無用で射殺したりと、選択によっては
ますますマッチョになっていきます。
仲間の一人に、人間のケダイン・アレンコという、人体実験によって
能力開発された厨二病が居るのですが、なるほどアメリカの厨二病
はこうなるのかと参考になりました。
いつも宇宙船内で一人黙々と整備をしつつ、昔話に話題をもっていくと
ちょっと憂いの表情をしながら「上官に言う事ではないので…」と慎ましく対応。
それでもマッチョ主人公が
「上官と仲良くなっていけないという規則はないんだ、なんでも話てくれ」
と図々しく悩みを聞くモードに入ると、「愚痴っぽくなってしまいますが…」と
言いながらポツポツと話てくれます。内容はよくある人体実験と虐待の
話なのですが。
スキルがサポートオンリーな点も好感度高いです。
あと会話に入る前の微妙な間が、変な雰囲気出してるw
きっと女性主人公を想定して作ったんだろうなこれ。
同じ人間であるメスゴリラ・アシュリーさんなんかは、いちいち異星人の仲間に
食ってかかるし、主人公がどんだけ説得しようが「下ネタでも振ったらどんな反応しますかね」や
「人間だけで事に当たるべきなのです!」と、とてつもない右翼っぷりを発揮して
どんどんウザくなっていきます。
戦闘:5
世界観:5
シナリオ:5
メニュー:3
サブシナリオはまぁ大したものではないのですが、メインキャラ個人の話は
かなり面白い。
メニューに関しては、アイテム管理が面倒すぎるのと、銀河系の移動でいちいちロードが
入る仕様が謎だしちょっとタルいのが残念だった。
サブシナリオ無視なら1週12時間程度と短く、周回プレイを楽しんでいるところ。
面白いのだけど、同時に物足りなさも感じる。
主な要因としては
・頻繁に入るエレベーターロード
・オートセーブが細かくない。結局自分でセーブコマンドを実行する
・イベントと戦闘の時間配分が悪い。戦闘があっさりでイベント多目。セーブをセルフで
行っているのと重なって、悪印象
・行き先が分かりづらい(マッチョゲーにしては珍しい)
・会話スキップと選択肢を選ぶボタンが同じで誤爆する(リトライ後や話が長い時)
上記の状態が長く続くから没頭感が薄れていくんだよね。
よく出来てはいるのだけど、FF13の事をシナリオと演出以外では
悪く言えないぞってレベル。
FF13はイベントの中身がunkではあるけど、戦闘→イベント→戦闘の
時間配分が理想的だったし、戦闘の情報量の多さや戦闘自体の面白さで
没頭感は高かった。
まぁそれもケースホワイトで限界に達するんだけどね!!
さすがのエリソも「それはねーよ」って一度コントローラーを放すレベル。