忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここんところ、このゲームが楽しくてずっと読んでた。
サブキャラ含めて、ボイスもノリも良い。
山口勝平の度を超えた下ネタ、草尾の脳筋が
現役男子高校生のノリを見事に再現してて笑えるw


各ヒロインルートは、それぞれテーマに沿った
成長が主になっていて、特にクリス編の
同棲は、かなり好き。

女の為に稼ぐだの、女に癒しを求めるなだの
生々しくて吹くよw

クリスの親父が池田秀一声の軍人さんなのだけど
別れさせようとする行動に対抗する大和の
ソリューションが…こんな迷いの無い男が居たら
そら国にも帰らなくなりますよ。

やたらキスが多いのも良かったなぁ。

次点はまゆっちと一子。まゆっちは家事スキルの
高さと、普段と本気戦闘時のスーパーギャップがね。
ものすっごい肉感的な尻と相まって可愛い。

一子はテーマとストーリーの流れが一番好き。
ただの脳筋ではなく、がむしゃらに夢を求めて
その後の迷いと新たなスタート、延々と続く努力
の道程がたまらんよ。



不満点、または残念だなぁと思ったのは以下

・俺はすぐ笑うから平気だけど、それでもパロディの
量は多すぎると思う

・メンバーの回避能力の高さが百代の攻撃を普段から
見ているから、という理由ばっかりなのがちょっとねぇ。
戦闘描写もタカヒロテンプレばっかりだった。残念。

・メインキャラとのキャッキャウフフが短い。特にクリスのアフターが
無いって…残念すぎる

・トゥルーの終盤、敵の言い分に対する大和側の反応が…
あっさり立ち直ってるけど理由が弱いよ。もっと頑張って練ろうよ

・というかトゥルールート要らない。サブキャラの数もやたら多いし
労力を分配しないで、メインキャラの描写をあと1時間ずつ
増やして欲しかった。特に付き合った後は、もっとボリューム増やすべき

学園生活100 戦闘20 ストーリー50  キャラ70

そんな総評。学園生活の雰囲気とキャラの会話に極振りされ、
兎に角そこが気に入れば、プレイヤーにとって良ゲーになるよ。
PR
やったー!入間の新刊、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんの
新刊だー!!ヒャッハー!!

usomi08.jpg











 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


先生、文庫本二冊分あるですよwwww
電車でしか読まないからまだ中身を見てないけど
鈍器シリーズ(境界線上のホライゾン)に殴りこみですか。


 デッドスペース新作のCEROが「D」

え…なんでだろう。今回はLurkerが居ないっぽいから
それかな。(赤ん坊のネクロモーフ)

主観でDってことは主人公キャラの死亡シーンが
無いんだろうなぁ。ちょっと寂しい。

容赦なく斬りおとされる四肢、落とした首に寄生する
ネクロモーフと、死亡パターンもより取り見取りで
楽しかったのだけど。


ビデオが安っぽいホラー映画のCMみたいだったけど
期待。
これナレーションのせいで世界観変わりすぎだろ…。
前作みたいに無骨な感じでお願いしますよー。


 つよきすやらのタカヒロが書いてるだけあって
日常パートがずっと吹くwww
個人ルート入った時よりもプロローグの方が
滅茶苦茶面白いもの。

学校の決闘システムが熱くって、競争を柱として
学校教育をする、という雰囲気が兎に角楽しげ。

昔、TRPG雑誌にあった学園バトル物を現代に
蘇らせた感覚。ラノベ設定だけどフカヒレポジションが
二人居たりとか、戦闘が能力バトルじゃなくて
現実の遊びベースなのも熱い。

というかエロシーンの直後にギャグ入れたりとか
エロシーンそのものにギャグ入れたりとか
もうエロゲーじゃねぇよコレwww

京ルート自体は、依存心が強大だった子が
ちょっとずつ自立しつつ良い女になっていく
話で、終わった後に「ああ、良い話だったなぁ」と
さっぱり。
…やっぱこれエロゲーじゃねぇよw


<< 前のページ 次のページ >>
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
フジサキロンパ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
コメント
[05/12 backlink service]
[09/07 nakanoo]
[12/02 エリソ]
[12/01 ザーマイ]
[11/26 エリソ]
ブログ内検索

Copyight© やってしまいましたなドウギ殿 All Rights Reserved.
Designed by who7s. Photo by *05 free photo.
忍者ブログ [PR]